大和の名物いろいろあれど、その名も轟くDAIBUTSU−REN
大仏連トップページ
大仏連紹介
活動予定
入連案内
大仏連規約
活動ライブラリー
りんく
会員ページ
facebook
BACKNO/2017/2018/2019
/2016/2015/2014/2013/2012/2011/2010/2009/2008/2007
12月7日(土)阿波人形浄瑠璃奈良東大寺公演で新バージョン披露
奈良徳島県人会と徳島県が共催する「阿波人形浄瑠璃奈良東大寺公演」が、東大寺総合文化センター「金鐘ホール」で開催されました。今年から徳島県が共催とあって飯泉嘉門徳島県知事も参加、大いに盛り上がりました。
浄瑠璃公演の最後を締めくくって、阿波踊り。この舞台よりバージョンアップした構成踊りを披露、大きな拍手を受けました。締めはみんなで総踊り。飯泉知事も舞台の上で一緒に踊り、会場は徳島一色。今年最後のイベント出演でした。
10月14日(祝日・体育の日)トライスポーツフェスで踊りの輪
大和郡山市が主催する第30回トライスポーツフェスティバルが矢田山の運動公園で開催され、初めて大仏連も招待されました。
この日は朝から天気がぐずつき、今にも雨が降り出しそうな天候であったが、会場の広場には、多くの参加者が詰めかけ、最後の総踊りでは少年野球のユニフォームを着た子供たちが大勢参加して、一緒に阿波踊りを楽しみました。
9月7日(土)和太鼓音楽祭に出演、大舞台で阿波踊り披露
京都の長岡京記念文化会館で9月7日、8日の両日開かれた「京都 西陣・城陽」の和太鼓音楽祭に招かれて大きなステージで阿波踊りを披露。
組み踊りのあとはみんなでステージに上がって、みんなで楽しく踊りました。
8月18日(日)400名の踊り子が、日本一長い天神橋筋商店街で阿波踊り
天神天満阿波おどり実行委員会(天神橋筋商店連合会(1,2,3丁目) 、天神橋筋四番街商店街振興組合、関西阿波おどり協会が構成団体)による「第7回 天神天満阿波おどり2019」が開催されました。
大仏連は午後3時から天神橋筋商店会2丁目からスター。大阪天満宮では選抜連による踊りが披露された後、境内を埋め尽くしたお客様の前で構成踊りを披露しました。最後はすべての参加者による総踊りで締めくくり。2回目の商店街パレードが終了したのは午後7時。参加者全員汗だくで阿波踊りを満喫でした。
8月17日(土)サンタウン高の原の夏まつり、子供たちも一緒に阿波踊り
恒例の「サンタウン高の原の夏まつり」が今年も開催され、多くの住民の参加で賑わいました。大仏連も毎年声がけを頂いき、もう10年以上もの交流となっていいます。
午後7時に近鉄高の原駅前を出発してパレード。広場の真ん中の野外ステージでは構成踊りと、阿波踊り教室が開かれました。多くの子供たちがステージに上がってくれて、最後は会場いっぱいに、踊りの輪が広がりました。
13日(火)アミコフェスタinシビックセンターのあと演舞場へ
今年も真夏の徳島へ躍り込み。今年は新たに加入したメンバーも含め、総勢16人が参加しました。午後3時15分からは「2019アミコフェスタinシビックセンター」での構成踊りに挑戦。にしき連さんとの合同チームで、息もぴったり。
そしていよいよ関西阿波おどり協会の連に参加して演舞場へ。徳島城公園に集合して市役所前から両国演舞場へと移動。まち踊りを楽しみながら、徳島遠征の一夜を満喫でした。
6月23日(土)ローズライフ高の原で、恒例の阿波踊り。
近鉄高の原駅近くにある「ローズライフ高の原」を今年も訪問しました。今年で連続7年の阿波踊りデーとなります。いつも丁寧に迎えて下さり、玄関ロビーは待っていて下さる入居者の皆様や職員の皆様でいっぱいに。
組み踊りの後はみんなで一緒に踊る総踊り。車イスのみなさんも一緒に参加してやっとサー。終了後は全員で記念撮影。また、いくつかのお部屋にも訪問して一緒に写真におさまりました。今年もありがとうございました。
6月8日(土)奈良徳島県人会定時総会で、ご来賓や会員みんなで総踊り
令和の年号に変わって初めての奈良徳島県人会定時総会が6月8日(土)、奈良ロイヤルホテル「ロイヤルホール」で開催され、大仏連も会員として参加しました。
この日の懇親会の優秀の美を飾り、前半の組み踊りでは新しいバージョンを披露し、阿波踊り教室から後半にかけては、会場一杯の踊りの輪ができました。
さすがは徳島県人会。全員参加の総踊りとなりました。
5月26日(日)大和高田の健康まつりに出演
大和高田市内の医療機関が開催している「健康まつり」が、JR大和高田駅前の奈良県産業会館であり、参加しました。会館大ホールのステージでは構成おどりと、お客様も一緒になった会場一杯の総踊り。
後半は、恒例の屋外でのパレード。屋台が並ぶ広場では、大きな拍手も湧きました。
5月19日(日)奈良パークホテルの宴会場で阿波踊り
地域医療機能推進機構・大和郡山病院のOB会が、奈良市宝来の奈良パークホテルであり、初めて出演させていただきました。
ホテルの宴会場いっぱいの参加者で、組み踊りがはじまるともう早くも踊り出す人も。踊りの指導も終わって、さあ会場いっぱいの総踊り。みなさん一緒に阿波踊りを満喫していただけたと思います。
4月21日(日)「古都の風にのせて」。ステージは総踊りの輪
ふるさと災害復興支援チャリティーコンサートとふるさと物産展が京都市円山公園野外音楽堂であり応援出演しました。
10年前に京都沖縄県人会がはじめたイベントで、各県人会が応援参加しています。阿波踊りは昨年に続いて2回目。途中の阿波踊り教室と最後の総踊りでは、会場からの参加者がステージを埋め尽くす盛況ぶり。会場から大きな拍手が送られました。
3月16日(土)本年2回目「阿波ふうどフェア」に応援出演しました
初めての会場となった近鉄プラザ真美ヶ丘店は、かなりの大型店舗。イベント広場で1日3回の阿波踊りでした。
この日も徳島から駆けつけたすだちくんがダンスを披露、お馴染みの大仏連のメンバーとの共演でスタート。阿波踊りのフィナーレには買い物客のみなさんとの総踊り。広い店内のパレーでは大きな拍手をいただきました。
2月24日(土)「阿波ふうどフェア」に応援出演しました
毎年寒風が吹きすさぶ中で行われる徳島の物産展「阿波ふうどフェア」のアピタ大和郡山店でのイベント。今年は温かな春を思わせる陽気に恵まれて開催。
この日は2回の出演。徳島から遠雷のすだちくんがダンスを披露、大仏連のメンバーも一緒になってPR。組み踊りのパフォーマンスと総踊りをみんなで楽しんだ後は、店内をパレード。すだちくんもず〜といっしょに出演でした。
1月14日(土)「まるごと徳島DAY」で関西の12連と競演しました
大阪府立国際会議場(グランキューブ)で開催された第2回の関西の阿波踊りの祭典に今年も参加しました。昨年より大きな会場となり、午後1時の開会の前には1,000人を越す入場者で会場は満席。
昨年東大寺の阿波人形浄瑠璃で共演して頂いた南大阪連を皮切りに、合計12連が日頃の練習の成果を披露、満員の客席から大きな拍手が送られました。
徳島からは名門の娯茶平連が特別出演、会場を大いに盛り上げました。大仏連は後半の2番目に出演,日頃の練習の成果は十分に発揮して、役割を無事に果たしました。最後は会場がいっぱいになっての総踊りで締めくくり。楽しい阿波踊りの祭典は無事に終了しました。