大和の名物いろいろあれど、その名も轟くDAIBUTSU−REN
大仏連トップページ
大仏連紹介
活動予定
入連案内
大仏連規約
活動ライブラリー
交流掲示板
りんく
BACKNO/2017 /2018/2019
/2016/2015/2014/2013/2012/2011/2010/2009/2008/2007
12月13日(日)奈良ロイヤルホテルルで1年の踊り納めの「忘年会」
阿波踊り「大仏連」の忘年会が、奈良ロイヤルホテル「春日の間」で開かれました。31名が参加。長尾連長のあいさつと乾杯で宴会開始。4つのテーブルに分かれて談笑の輪が広がりました。
最後はみんなで輪になって阿波踊り。今年も1年間お疲れ様でした。
11月28日(土)奈良県南部災害復興義援金と阿波踊りin十津川村
10月18日に東大寺で実施しました「奈良県南部災害復興祈願奉納阿波踊り」で多くの方々から寄せられた義援金を届けに吉野郡十津川村を訪問しました。
午後3時から十津川温泉郷にある「ホテル昴」のロビーで贈呈式。大仏連のちびっ子たちから役場の東武総務課長に手渡されました。 ロビーには一般村民もたくさん詰めかけ、大きな拍手が沸き起こりました。その後は、阿波踊りを披露、村民のみなさんと交流のひとときとなり、大いに盛り上がりました。
11月8日(日)本年最後の地元支援イベント
施設は元高校でしたが、現在は養護学校となっています。帝塚山自治会ふれあい文化交流会ですが、養護学校の関係者が多く、少しでも多くの人に元気を与えることができれば…という想いからの出演となりました。今回もまた木内さんが、舞台踊りのみ Youtubeに公開アップロードしてくれました。
http://youtu.be/xJiOpwyz2Jw
http://youtu.be/eEK7GcivyC0
11月7日(土)「ひがしなり街道玉手箱」に深雪連と合同チームで
大阪東成区の「ひがしなり街道玉手箱」のイベントに招かれ出演。「魅力はヒトだ、東成ブランドプロジェクト」を合言葉に、区内11エリアが一つに結集して盛り上げる。 われわれの出番は2回。今里新橋通商店街。シャッターが目立つ伝統ある商店街は、この日ほとんどの商品が100円。最後はみんなで踊りの輪を広げ、総踊り。
10月18日(日)第4回奈良県南部災害復興支援奉納阿波踊り
奈良徳島県人会と阿波踊り同好会「大仏連」の主催による奉納阿波踊りが秋晴れのもと、関西阿波おどり協会に加盟する阿波踊り仲間の応援を得て盛大に開催されました。
この日出演したのはなにわ連、播磨めちゃらく連、神戸楠公連、雪連、にしき連、城東連、めちゃらく連、ちるど連のほか地元の大仏連ら200名。午後1時に南大門をパレードがスタート。中門前広場ではそれぞれの連が組み踊を披露しました。
会場では、奈良徳島県人会のメンバーが募金箱をもってまわり、多くの参拝者が寄付をして下さいました。
終了後は、大仏様の須弥壇に上がりみんなで合掌、記念写真を撮るなどして秋の1日を楽しみました。
動画(木内さんによる撮影です)
http://youtu.be/f0gL9CmXxOQhttp://youtu.be/_NtN9qzSFmI
http://youtu.be/AzK2rVE-71shttp://youtu.be/4E1Y5QSeeGY
http://youtu.be/Pr7PKGqDIeIhttp://youtu.be/GqcJ-BDKcXg

クリックで拡大します。

クリックで拡大します。
10月1日(木)にしき連との合同チームで「赤い羽根共同募金」
赤い羽根共同募金に協力して、にしき連との合同チームが午前11時から南都銀行本店前をスタート、東向商店街を北へパレード。
近鉄駅前広場ではセレモニー会場では、荒井正吾知事や仲川げん奈良市長、西條高彦奈良徳島県人会会長らとともに参加。
この後、全員が街頭に立って赤い羽根共同募金活動への協力を呼びかけました。
9月13日(日)辰市地区敬老会
奈良市立辰市小学校で開催された地区の敬老会に出演しました。色々な催物がありましたが、やはり阿波踊りは格別。
200名を超える観客も手拍子で大歓声。最後は総踊りで会場が盛り上がりました。
なお、木内さんが動画を配信してくださっていますので、ご覧下さい。
http://youtu.be/ejeuSDv-MOg
http://youtu.be/vnv9ytDLQdM
http://youtu.be/AUPXrnvKRgg

↑クリックすれば拡大します。
8月22日(土)サンタウン高の原の夏祭り
もうすっかり恒例となった「サンタウン高の原」の夏祭りに今年も呼  んでいただきました。
平城ニュータウンの住民同士の交流を図るために毎年実施され、大仏連も毎年参加しています。広場の入り口からパレードをして、ショッピングセンターの中まで練り踊り。買い物客もびっくり。
舞台踊りは約30分。最後は住民も一緒になって広場で総踊り。楽しいイベントとなりました。
なお、木内さんが動画を配信してくださっていますので、ご覧下さい。
http://youtu.be/Vk391JNlmok
http://youtu.be/3nDKjZDaMHA
http://youtu.be/u8as_grPI94
8月13日(木)王寺町民盆踊り大会で阿波踊りの輪
王寺町の町政思考90年を記念して開かれた「町民盆踊り大会」に招かれて出演。会場は王寺健民運動場。中央にやぐらが組まれ鳴りものはステージの上に。阿波踊りが始まるとグラウンドには大きな踊りの輪が広がり、浴衣姿のにわか踊り子が大勢参加してくれました。
会場には屋台が出たほか、歌謡ショーなどでにぎわいました。
8月2日(日)舟戸の夏祭り
恒例の北葛城郡王寺町舟戸地区の夏祭りに今年も呼ばれました。とばりが下りる午後7時、広場は大勢の地区の住民で賑わい、露店もたくさん。
顔見世や総踊りを中心に踊りの輪ができ、子供たちも一緒にヤットサー。
7月25日(土)つばい祭り
昨年に続き今年も「つばい祭り」に出演しました。総勢46名参加、本場徳島再現で観客一体となり大いに阿波踊りを楽しみました。
地元婦人会の盆踊りにも合流して河内音頭、江州音頭なども一緒に踊りつばい祭りには大仏連もすっかり浸透して欠かせない存在となってきたようです。
7月5日(日)ベルベージュ奈良あやめ池北
初めての出演依頼です。まだ新しい施設。2階の集会室で約30分。30名の参加で顔見世から、子供踊り、組踊し、最後の総踊りまでフルエントリー。入所者の笑顔が忘れられない1日でした。
八島さんが写真を提供してくれました。
6月21日(日)奈良徳島県人会定時総会
毎年この時期に開催されるわれわれ同好会の生みの親「奈良徳島県人会」の定時総会が奈良ロイヤルホテルで開催されました。懇親会のフィナーレを飾る阿波踊りを自らの県人会で抱えているのは全国でも奈良だけ。
この日は38名が参加して組み踊りから最後の総踊りまで、徳島県人ばかりなので会場はぞめきのリズムに合わせてのりのりでした。
6月13日(土)高の原ローズライフで「やっとサー」
毎年6月の父の日を前に今年で3年連続の訪問です。入居者や職員の方々も阿波踊りを楽しみに待ってくれています。
前半は車椅子の老人対象、後半はお元気なお年寄りと二部構成で大幅に予定時間を超過しました。一緒に踊りの輪に入る人や、鉦や太鼓の演奏に挑戦する人たちで1階のロビーは交流の場となりました。
5月31日(日)子供踊り、パレードに大きな拍手
大和高田市内の医療機関の主催で毎年開催されている「健康まつり」に午後2時前から出演。今年は約200名が詰めかけたステージ踊りではじまり、最後は露天のテントが並ぶ広場でパレードと総踊り。
5月4日(月祝)平城宮跡で150名の阿波踊りパレード
ゴールデンウイークの真ん中にあたる4日、奈良市の平城宮跡で開催された「天平祭」で、今年も阿波踊りが。関西阿波おどり協会の「なにわ連」「深雪連」「にしき連」「楠公連」など多くの仲間の参加も得てにぎやかに披露されました。
午前11時からはパレード、大極殿前では布作面、韓国舞踊とともに沿道から大きな拍手を受けました。 また、午後からは特設ステージで各連がパフォーマンスを披露、最後は会場全体を巻き込んだ総踊りでフィニッシュ。
今年は木内さんが動画をアップしてくださいました。
パレードhttp://youtu.be/OpLMUObiqYE
大仏連http://youtu.be/9ed--NNrEE8
にしき連http://youtu.be/OZkYqsZWVEA
なにわ連http://youtu.be/46QZN4OYEtg
深雪連http://youtu.be/3B4RBO6L-xA
4月19日(日)神武祭のパレードに参加、沿道から歓声
今年の神武祭は、朝方雨がぱらつき雨のパレードを覚悟していましたが天気予報大外れ、午後より好天気に恵まれにしき連の応援も頂き約1km、50数名の大パレードとなりました。
参加39チームありましたが、阿波踊り大仏連はすっかりパレードに定着して毎年楽しみに多くのフアンが見に来ていただき大感激です。踊り手、観客一体となり正に阿波踊りならではの楽しい一日でした。
にしき連の皆様有難うございました。
動画のデータを送っていただきましたので、ご覧下さい。
http://youtu.be/Re0alhQHbuk
http://youtu.be/j-zL_0g5sJ4
4月5日(日)桜の花が満開、兜台自治連合会「さくらまつり」
京都府木津川市の「兜台地域自治連合会」の「さくらまつり」が開かれ、32名が参加しました。当日はあいにくの雨天。自治会の集会所での出演となりましたが、大勢の住民の方が来て下さり、大盛り上がり。
終了後は、集会所近くの桜の花の下で、大仏連の花見大会に切り替わり、春の1日を満喫。
なお、木内さまが動画をアップしてくださいましたのでご覧ください。
http://youtu.be/lF5-wVGU_ek
http://youtu.be/HfFrpHRoRdk
3月28日(土)大阪今里「東成玉手箱商店街」で単独出演
関西阿波踊り協会主催の東成玉手箱商店街でのパレード踊りの依頼です。今回参加者は大仏連の32名のみ。商店街のはしから端まで、本当に1キロ近いパレード。途中で組踊や総踊りも披露。みなさん喜んでくれました。
2月21日(土)22日(日)「新鮮 なっとくしま」フェア
毎年の恒例行事。徳島県とのタイアップによる「新鮮 なっ!とくしま」フェ   アへの出演。
21日は近鉄あやめ池駅前の「ハーベスあやめ池店」。小春日和のなか3回のステージと店内のパレードを披露。今年から始まった紀伊半島豪雨災害「忘れない!募金」もスタートしました。
22日は、「アピタ大和郡山店」。キャンペーントラック前の広場では阿波踊りを楽しみにきたという買い物客も。2回の特設広場では大勢の観客が熱心に拍手を送ってくれました。
2日間とも、ふるさと徳島の物産販売に協力できました。
1月31日(土)1月31日 新谷県議の「新春の集い」
新谷一県議会議員の「新春の集い」に招かれて出演。総踊り、組踊りなど日頃の成果を披露。大いに盛り上がりました。
また、今年からスタートした「奈良県南部災害義援金」の周年活動も同時にスタート。踊りの披露のかたわら募金箱をもったメンバーが会場を一周すると、たくさんの義援金が… 大感謝です。