熊本県立人吉高校同窓会「近畿繊月会」
熊本県立人吉高校同窓会「近畿繊月会」
|今日・明日の天気予報|週間天気予報|
ふるさと・人吉
定期総会ご報告
役員ご紹介
事務局だより
ウォーキングだより
人吉リンク集
お問い合わせ
■温泉町「人吉」
ひとよし温泉の歴史は古く、 明応元年(1492)に相良家12代当主為続が湯治をした という記録が残っています。現在、温泉旅館が9件、公衆温泉浴場が22件あり、重要 な観光資源となっています。お湯がやわらかく、美肌効果が高いことから女性に人気で 、慢性皮膚疾患の方にもオススメ。飲用することで慢性胃腸疾患や肝臓病、結石など にも有効です。
■人吉城跡公園(繊月城)
人吉城は、明治維新まで人吉球磨地方を統治していた相良家の居城で、またの名を 繊月城といいます。城の北側は球磨川、西側は胸川、東、南側は険しい山々に囲ま れた難攻不落の自然の要塞でしたが、1861年に城下町の大半を焼き尽くしたという “寅助火事”により焼失してしまいました。 現在、公園としての整備が進み、地元住民の憩いの場となっているほか、白壁の一部 も復元され、観光名所としても再注目されています。
■球磨川下り
日本三大急流のひとつ球磨川を小さな舟で下るスリル満点のアドベンチャー。江戸時 代、相良氏が参勤交代で使っていたそうで、流れゆく美しい風景とともに、優雅な殿様 気分も満喫できます。冬場はコタツ船も運行。ぬくぬくしながら急流を下りつつ飲む焼酎 は、また格別。
■鹿目の滝
日本の滝100選に選ばれた落差約50mの勇壮な滝。轟音とともに白い飛沫を上げて垂直 に流れ落ちる様はまさに圧巻。滝の周辺は真夏でも肌寒いほどで、避暑地としては最高 のロケーションです。8月には地元住民らによる“鹿目の滝祭り”も行われ、毎年大勢 の人々で賑わいます。
■相良三十三観音巡り
相良藩800年の歴史が凝縮された貴重な文化遺産の数々。人吉市内だけでも一番札所 の清水観音、二番札所の中尾観音など、十二ヵ所が存在します。城下町や緑豊かな大自 然、広々とした田園など、周辺の風景も一緒に悠久の時の流れを堪能してみてはいかが。

心と身体を癒す旅「ひとよし温泉紀行」
人吉・球磨地方を支配した相良藩700年の歴史
人吉・球磨地方への交通アクセス 
人吉の特産品
BACK