熊本県立人吉高校同窓会「近畿繊月会」
熊本県立人吉高校同窓会「近畿繊月会」
|今日・明日の天気予報|週間天気予報|
ふるさと・人吉
定期総会ご報告
役員ご紹介
事務局だより
ウォーキングだより
人吉リンク集
お問い合わせ
top 2004年ハイキング開催報告
2005年ハイキング活動報告
〔第101回〕京の梅(3)
2月20日(日)曇霙 20km 参加者7名。 要9時間
《梅は咲いたか桜はまだかイナ》京は雪が舞うかもの予報。駅から秀吉が拓いた東山に向かい、初めてあのでかい問題の梵鐘を見た。余程の魂胆なしには「国家安泰君臣豊楽」と白く囲まれてはいるのだが、それでも下から離れては見えぬ。この方広寺と隣り合わせに徳川に取り壊され、明治13年再建の別格官幣 社・豊国神社が在る。秀吉が贅を尽くし、没四年前に建てた伏見の隠居城の唐門などの遺構が、西本願寺と大徳寺とここにもあった。偶然この四ヶ月の間に皆で歩いていた。白川沿いの梅も祇園名所だがまだ固い。
お昼は三条橋袂の弥次喜多像近く。熱燗が喉を擦った。竜頭舟が浮かぶ神泉苑もまだ蕾。本命なる天神へ向かうが、北山颪しが吹き荒び、顔を見合わせバス停を探す。後で計測して判ったが。歩行がすでに15qを越えていた。程なく雪が止み、再び思い直し天神さんへ。途中。夜桜の平野神社で神官の深い解説が聞けた。道真の天神さんでは、牛と紅白の梅に蝋梅が待っていた。桜も楽しみなルートだが20qは会最長記録。知らぬ間に歩いた雪と寒さと弱音嫌いのコントラスト。だが心根が今を残す。今夜も乾杯!。
〔第100回〕お伊勢初参り
1月10日(祝)晴れ 5km 参加者18名。 要11時間
目標の1000kは前回走破、よって100回目は昼食付きのバスツアー。 あまり歩かなくてすみそう、100回目の色付けに、祭神・天照大神も「天の岩戸伝説」では鶏が鳴くが、それが干支 のイメージに連なるので、神明造りを本家本元で確認等など。
しめ縄で結ばれた夫婦岩は輿玉神社の沖合のご神体神石への鳥居の役目、点在する蛙の置物はその神の使いだそうな、浦を歩きつつ異口同音にスマトラ沖の津波を語った。
宇治橋を右側通行で内宮・皇大神宮へ。五十鈴川でみそぎ、玉砂利を踏み、緑濃い老杉道 の奥の石段を上ると「唯一神明造り」の正殿に天照大神が鎮座。 脱帽し2礼2拍手1礼。 平成25年の遷宮には参詣できるやらと候補地に思案顔。神馬不在。門前のおはらい通りも 赤福(由来;赤心慶福)が仕上げたという「おかげ横町」も人々、人の波。押され埋もれながらも 「お神酒あがらぬ神はない」と新年壽ぎ酒。車中で効いてきて寅さんビデオに添い寝。
遅刻して、飲んで食べて昼寝してのラフな100回達成日・ウォーク成人の日。
当会はここまで「再訪せず」と新コースに挑戦してきたが段落を付け、名勝、花の寺・西国巡り、 寺社祭礼など参加者の要望を元に歳事で取り上げ、《楽しく学び楽しく歩く》コースを提案して行く。 変わらぬご支援を!「ヤートコセーノーヨーイヤナ…伊勢囃し」