熊本県立人吉高校同窓会「近畿繊月会」
熊本県立人吉高校同窓会「近畿繊月会」
|今日・明日の天気予報|週間天気予報|
ふるさと・人吉
定期総会ご報告
役員ご紹介
事務局だより
ウォーキングだより
人吉リンク集
お問い合わせ
BACK
■人吉高校、選抜野球出場できず。   2004/12/26日更新
 
13期・尾方紀子さん寄稿の「私たちの母校・人吉高校が春の選抜野球大会で21世紀枠の候補に!」の記事は“寄付集め・応援団・宿舎探しetc…こらぁううごとバイ、今年は強からしかケン勝ち進んで今回決まった4月2日の総会日が試合と重なれば”と真面に頭を捻っていた人もいましたが、その後1月末を待たず、残念な経過になってしまいました。《捲土重来を期す》と慰め合うには戦い破れた訳でもないし。
前記の新年総会の案内状が年内に間に合いませんでした。
この欄を借りてお詫びいたします。
周りの方に早めに周知願えますよう、お口添えをよろしくお願いいたします。
〔お知らせ〕(臨時)総会、決算報告の会議を行いますのでご協力下さい。
冬の役員会 1月22日(土)11時半〜 道頓堀ホテル
■「近畿繊月会」役員会のご報告   2004/11/10更新
 
11月6日11時30分から大阪市内の「道頓堀ホテル」で18名が参加して開催されました。
総会時期寒中の2月を陽春早々に変更、映画「北辰斜にさすところ」を制作課程報告等、決定事項2件、報告事項を審議して了解されました。
内容の詳細は、こちらをクリックして下さい。
■10月8日里帰り   2004/10/28更新
 
10月8日里帰りし、講師の渋谷敦先生、前田一洋先生ご夫妻に井上道代先生と9名で、 久しぶりの昼食を5月開店の「石倉・まるにてん」で楽しむことができた。
満州1週間の旅から帰られたばかりの渋谷先生は、この日も岩本前会長たち全6期生が集う卒業50周年に「かっぱ譯」講演のため中座され、4時からは「翠嵐楼」でもとのこと。前田先生も地元での全国地名研究会の開催準備、井上先生も心労のようだったが大丈夫。
22号上陸で9日の東京繊月会は中止の報が入り「おくんちまつり」を48年ぶりに見物。岩本会長を訪ねたら店先に「人高6期生立寄所」と大書きの看板があって、上がってみると 〈赤飯とつぼんしる〉が振る舞われ「阿蘇方面に今から行くところ」という関西の面々もいて賑わっていたのには驚いた。《真面目な銀二郎》さんの”意気”にまた脱帽。任期満了の今回の引退が誠に惜しまれる次第ではある。
11月6日(土)11時半からの役員会出欠、お返事待っています。
■役員会開催のお知らせ   2004/9/30更新
 
期日 2004年11月6日(土)11:30〜14:30
会場道頓堀ホテル会議室
会費3,000円
議題
(1)活動報告
(2)役員改選
(3)仮決算報告
(4)記念総会@日時の確定 A内容・表彰・付帯行事
(5)その他の状況@映画撮影 A名古屋博 B同期会など
《重要事項審議のため時間には余裕をもってご出席下さい》出欠はFAXで
■甲子園に多数の応援、ありがとうございます   2004/8/15更新
 
関西熊本県人会連絡協議会より要請をいただいた、8月14日の第3試合、熊本工業ー明徳義塾戦 の応援への多数のご参加ありがとうございました。
熊本工業(熊本)
明徳義塾(高知)
試合結果は、明徳にサヨナラ負けとなりましたが、熊工健児は大健闘。 1塁側アルプススタンドの応援団は超満員となりました(写真は外野席から撮影)。
炎天下での応援、本当にありがとうございました。
■熊工の応援に甲子園へ   2004/8/10更新
 
関西熊本県人会連絡協議会より、我々県人会としても熊本工業高校のさらなる健闘をきたいし、精一杯の応援を行いたいので、下記要領で甲子園まで足を運んでもらい、皆様の盛んなるご声援をお願いしたいとの要請がきています。
1.2回戦日時平成16年8月14日(土)第3試合13時30分〜
2.対戦相手明徳義塾(高知)
3.入場券配布阪神高速高架下で試合開始1時間前から開始まで配布予定
4.応援席1塁側アルプススタンド
以上 お手空きの方はよろしくお願いします。
〔こぼれ話〕
2番で2塁手橋村泰志君は錦町・錦中出身の2年生(2年で先発は2名)。
熊本工業高校の山口俊介校長は水上村の出身で同校を数回甲子園へ導いた元監督。
以前球磨工業高校に在任し、監督を務めたことも。
岩見投手は熊工が好きで大阪から一般生で受験したワンダフルボーイ。
県大会決勝戦進出の八代・秀岳舘には大柿陽平外野手(3年人吉2中出身)。
■夏期の短信   2004/7/20更新
 
郡市初の参議誕生!
同窓の松村祥史さんが女子レスラー神取忍さんを押さえ込み赤絨毯へ。
ご支援ありがとうございました。(比例区152,627票)
投票率:人吉61%、球磨71%(やや低下)
高校野球熊本地区予選
1回戦:人高7−2氷川   2回戦:人高1−8熊本工(第1シード校)
7/11、古里の降水量は平年の半分以下で梅雨明け。
1塁側アルプススタンド
道頓堀ホテル9時出発。参加希望の方はご一報下さい
■「近畿繊月会」役員会のご報告   2004/07/04更新
 
7月3日(土)午前11時から大阪市内の「道頓堀ホテル」で14名が参加して開催されました。
ホームページについての意見交換ほか、決定事項4件、報告事項3件を審議して了解されました。
内容の詳細は、こちらをクリックして下さい。
■久保田保義「青白磁・白磁」展   2004/06/9 更新
 
人吉高校(22期)出身で、人吉市矢黒町2354在住の
陶芸作家・久保田保義さんの2度目の大阪での
個展が開催されました。
期日:2004年6月2日(水)〜8日(火)
10:00〜18:00(最終日は17:30閉場)
会場:大丸梅田店11階アートギャラリー
(大阪市北区梅田3-1-1TEL.06-6343-1231)
6月8日に無事終了しました。
多数の訪問ありがとうございました。
〔久保田保義さん略歴〕
1952年熊本県人吉市に生まれる。
1978年大阪芸術大学学芸学部工芸学科卒業
1980年第27回日本伝統工芸展初入選(計21回)
1983年日本工芸会正会員認定
2003年第17回日本陶芸展入選(計6回)
■第4回夏の陣「丸目蔵人・宮本武蔵巡り」ご報告  
 
開催日:2003年11月7日〜11日
参加者:21名
本校の創立80周年記念事業にあわせ、季節を譲り「ふるさと編」を企画しました。
〈吉松―蔵人墓参―ダム予定地―黒川温泉―菊池渓谷−武蔵巡り〉総走行は656q。
@前田一洋ご夫妻にれんこうされ矢黒町「石亭の館」へ。 裏山から人吉盆地を展望。当主・川越氏は高木少将の従弟。“ダムは無駄”の解説と尺鮎の塩焼き。
A雨に煙る道の駅「くらんど」の「丸目蔵人鉄齋」。台座には渋谷先生の“抜かずに倒すタイ捨流”解説。その蔵人像が上梓目前。またも熊日新聞連載か。
B黒川温泉の硫黄泉は美人の湯とうたうが如何?衆院選挙速報に呑みながらヨナベ。
C五重の石積みが「武蔵供養塔」。細川家・泰勝寺境内。傍らに春山和尚、前方には大淵和尚の墓。郷土研究家・前田さんの解説は深い。
 
事務局だよりは、会員の皆様のための情報コーナーです。掲載ご希望の方は、事務局までお知らせ下さい。
●事務局:〒558-0004
大阪市住吉区長居東3丁目13番4号
TEL. 06-6691-6847FAX.06-6696-4596